八ヶ岳エンデュランスの魅力

八ヶ岳エンデュランス

 

現在、日本で開催されるエンデュランス大会は、北海道(2か所)・伊豆と山梨ですが、

山梨・小淵沢のコースを決定的に特徴づけるもの、それは山梨は厳しい『山岳コース』である、ということで、それはエンデュランス・ライドを完走することにおいて、類い稀な魅力にも通じる、ということです。

 

スタート地点は標高1,000mで、競技種目40km以上のコースでは、二つの防火帯を登坂する標高差400m程度の『防火帯コース』にチャレンジし、60Km以上のクラスでは『防火帯コース』を2回(2レグ)クリアしなければなりません。標高差都合800m程度の上り下りになります。

意味するところは、高地での登坂でいかに体力を温存できるか?戻りの下り坂で、馬体の損傷をせずにいかにスピードを上げられるか?が、貴方と愛馬の腕の見せ所になってきます。アップヒル・ダウンヒル攻略が内容ある完走への試金石ですね。

ただ、それだけではありません、コースの魅力は。

2防火帯を登り切った時の達成感と見下ろす南アルプス・甲斐駒ヶ岳の雄姿、林道を駆け抜ける時のそよ風。

春大会では新緑の中からふりそそぐ木漏れ日、別荘地に咲き誇る満開の桜、秋大会には競技場周辺の真っ赤な紅葉。

千手観音座像を見ながら信玄公が作った棒道の歴史に思いをはせ、棒道を散策する人たちとのなにげない挨拶や会話。

林の中の狭い道をすり抜ける・下りのスラロームのスリル感、アップヒルに食らいついて頑張っている馬の息使い・筋肉の躍動!高速速歩で駈け下りるダウンヒルの爽快感!!

タイムを競うだけではない、山梨小淵沢の四季折々の山岳コースの素晴らしさ、病みつきになると思いますョ

 

そしてもう一つの特色は、大会自体がボランティアの方々によって運営されている、アットホームな大会、ということです。

エンデュランス・ライドの経験者を中心に、乗馬愛好家の方々、地元の方々(乗馬をしたことないない人も!)、

延べ数十名の方々が、数日間にわたり…コース整備・コースの看板付け・会場設営・データ帳票他作成準備・当日運営・撤収作業

(コース上のボロ取りや馬場内の馬の食べかす拾い…)大会のためにボランティアとして参加いただいています。

大変ありがたいことですし、新たに参加希望の方々をお待ちしています。

error: 右クリックは使えません。